DHCプロテインダイエット1週間で-1.8kg痩せた!という効果がネットに転がっていて、本当なの?と疑問に思いまして。
本記事では、DHCプロテインダイエットを1週間試した効果とビフォーアフター写真付きで解説していきます。
本記事の内容
- DHCプロテインダイエットを1週間ガチで試した効果を写真付きで紹介
- DHCプロテインダイエットの全種類の味・腹持ちなど本音でレビュー
- DHCプロテインダイエットは痩せない?リアルな口コミを公開
-
-
【人気】置き換えダイエットおすすめ3選|腹持ち、美味しい商品を3つ選びました
続きを見る
DHCプロテインダイエットを1週間試した効果【夜だけ置き換え】
結論から言うと、DHCプロテインダイエット1週間の効果で体重は2.2kg減りました!
DHCプロテインダイエットをする上で決めておいたことは、3つだけ。
上記3つを、徹底してやっていました。
運動せずに痩せたいという人が大半だと思うので、”運動なし&朝と夜もしっかり食べる”という方法で検証していきました。
上の画像は、トータルで体重が-2.2Kg減った推移グラフ。
話を盛ったりとかそういうのは一切ナシで、夜1食の置き換えだけで、運動嫌いなダイエッターさんもこんな感じで効果を実感できるようになりますね。
それぞれの部位ごとのビフォーアフターも撮ったので、次で詳しく紹介していきます!
DHCプロテインダイエットを1週間やった効果【ビフォーアフターで紹介】
DHCプロテインダイエット1週間チャレンジの初日は、計測からスタートしていきます。
体重はもちろんのこと、腕まわり〜足の周囲までメジャーで測って比較してみました。
メジャーで計測した数値の結果は、こちらです↓
部位 | 1日目 | 7日目 |
腕 | 32cm | 29cm |
お腹 | 84cm | 76cm |
太もも | 61cm | 56cm |
全身 | 65.3kg | 63.1kg |
1つずつ写真付きでビフォーアフターをみていきます。
腕のビフォーアフター
1日目 | 7日目 | トータル |
32cm | 29cm | −3cm |
まず最初は腕で、-3cmという結果でした。
5円玉1.5個分なので、正直見た目はあまり変わりませんね。
友達に会っても気付いてもらえないレベルだと思いますw
とはいえ、運動なしの1週間で−3cmは上出来!(でももう少し痩せたかった)
お腹のビフォーアフター
1日目 | 7日目 | トータル |
84cm | 76cm | -8cm |
お腹は、一番でている下っ腹を計測しました。結果は-8cm!
-8cmはデニムがワンサイズダウンするくらいの変化ですね。
仕事中のウエストの苦しさを感じなくなったので、一番効果を実感した部位かもしれません。
1ヶ月続ければ、余裕でXLサイズからMサイズを履けそうなのでワクワクします。
太もものビフォーアフター
1日目 | 7日目 | トータル |
61cm | 56cm | −5cm |
太ももの結果は、-5cmでした!
実感がなかったので、意外と細くなっていてびっくりした部位です。
5cmは、だいたい缶の外径と同じくらいですね。
太ももが前に張り出しているのがコンプレックスなのですが、客観的に見て大きく改善した感じはありませんでした。
足痩せ重視で考えるなら、DHCプロテインダイエット+マッサージや姿勢を意識することから始めることをおすすめします。
全身のビフォーアフター
1日目 | 7日目 | トータル |
65.3 | 63.1 | -2.2kg |
DHCプロテインダイエットの効果で「お腹周りはすっきりした」感がありますね。
1週間で-2.2kgは、かなり良いペースで落ちているのではないでしょうか。
ただ運動なしでの検証だったため、”食べてないからしぼんだ感じ”で痩せているようにも見えます。
とはいえ、1週間で明らかに数値は減っているので、急いで体重を減らしたい方やダイエットのきっかけを作りたい方にはおすすめできそうです。
DHCプロテインダイエットの腹持ちなどの総合評価【実食レビューの感想】
DHCプロテインダイエット初心者のために使用した感想を紹介します。
- お腹に溜まる?腹持ちなどは?
- 1週間で感じた身体の変化
1つずつ解説していきます。
お腹にたまる?腹持ちは?
DHCプロテインダイエットの腹持ちは、イマイチです。
他サイトでは、「腹持ちが良い」と記載されていましたが、個人的には「腹持ち…?飲んだ直後も空腹のままですが…?」という感じでした。
お水350mlと粉末を混ぜて飲むので、まるで空腹時にシェイクを飲んでいるような感覚。絶食よりマシかな…くらいで覚悟しておくと良さそう。
仕事から帰ってきて、お腹が空いているのに「たったのこれだけかよ…」という物足りなさをずっと感じていました。
とはいえ、寝る前の置き換えとしての栄養バランスは◎なので、健康的には良いですね。
1週間で感じた身体の変化
DHCプロテインダイエット1週間の感情と身体の変化をメモに箇条書きで残していたので、一部を公開しますね。
日数を重ねるうちに、不思議とお腹が空かなくなっていきました。
1週間”お酒や夜の糖質+脂質”を断ったことで身体が良い方向にリセットされたと思います。
断食と違ってバランスの良い栄養は取り入れられているので、肌や髪の毛のコンデションも良好でした。
DHCプロテインダイエットは美味しい?全種類の味レビュー
今回使用したDHCプロテインダイエットは、15袋入り(5種類の味×3袋)のもの。
味は、全5種類ですね。
※上からおいしかった順に並べています。
1位:ココア味
ココア味は、かなり美味しくて一番好きな味でした。
マイプロテインやSAVASのプロテインを飲んできましたが、DHCプロテインのココア味の方が過去一濃厚で飲みやすかったです。
水で割っても、お湯で割っても美味しく飲めますよ。
2位:イチゴミルク味
イチゴミルク味は、ジュースのように美味しく2位でした。
お水350mlだととろみが強いので、400mlくらいのお水でのんでも飲みやすいと思います。
イチゴミルク味の人気が高いのは、かなり納得。
3位:バナナ味
バナナ味は3位です。クセがなく、飲みやすい味。
コンビニで売っているSAVASプロテインのバナナ味より濃厚でした。バナナジュースが好きな方には、一推しの味です。
4位:ミルクティー味
ミルクティーが好きだからこそ、愛せない味でした…4位に。
後味に紅茶の風味が残るのですが、セイロン茶葉の香りがなんとも微妙なあじわいでした…。
「牛乳を入れずにミルクティーって、味薄そうだな」と不安でしたが、ミルク感がしっかり再現されているのは◎
5位:コーヒー牛乳味
コーヒー牛乳味は、個人的に一番苦手な味だったので5位。
普段、コーヒーをブラックで飲む人には甘すぎるかもしれません。水か牛乳だったら、水で割ったほうが飲みやすいです。
ただ、カフェイン効果なのか食欲は一番抑えられました!
初めての人におすすめするなら
- ココア味
- イチゴミルク味
- バナナ味
上記3つがクセがなく、とても美味しいです。
DHCプロテインダイエットを購入した人の口コミ【痩せないって噂は本当か】
DHCプロテインダイエットってほんとに効果あるの?という意見もあるので、私以外の方の口コミを集めてみました。
以下で一部を抜粋して掲載しておきますね↓
今朝もDHCプロテインダイエット!超オススメです!増え続ける体重とお腹周りに悩んでいました。試しに一プロテインダイエットでしたが、みるみるおなか周りスッキリ!!嬉しくて友達にもすすめました☺✨ pic.twitter.com/P4c68P2clR
— Harami@アラフォーダイエット (@Harami40832463) October 27, 2020
「味が美味しすぎて痩せる気がしない」「栄養バランスが最強すぎる」「継続できずに余っている」などの口コミが見つかりました。
継続できている方は、わたしと同じようなグラフの波で体重がみるみる落ちていたので、”DHCプロテインダイエットは痩せる”と効果を確信しましたね↓
ラヨンはじめていいかんじ!
減らない〜って思った時もあったけどDHCプロテインくみいれたら調子良い!#ラヨン漢方 pic.twitter.com/98mkmsDZ6V— ルル (@rurudiet1008) October 14, 2021
DHCプロテインダイエットの効果的な飲み方
DHCプロテインダイエットで効果的な飲み方を紹介していきます!
ちなみに、DHCプロテインダイエットの基本的な飲み方はシンプルです。
箱の裏に丁寧に記載されているので、読みながらやれば小学生でもできるはず。
ということで、1日1食夜置き換えがおすすめな理由や継続するためのアレンジ方法などを詳しく解説していきます。
1日1食、夜置き換えがおすすめな理由
食べる量は、昼>朝>夜で、夜ごはんの量を減らすとダイエットに効果がでやすいでしょう。
理由は、朝や昼の活動量と比較して、夜は寝るだけだからですね。
なので、夜のタイミングでDHCプロテインダイエットに置き換えると、カロリーコントロールしやすいです。
ということで、1食だけの置き換えがベストってこと。
空腹感が抑えきれない場合の食事
DHCプロテインダイエットでの空腹感が抑えられない場合は、低脂質、低糖質のものを選びましょう。
理由は、DHCプロテインダイエットは置き換え用で作られているため、プロテイン+ごはんを食べてしまうとカロリーオーバーです。
糖質とか脂質が高いものを一緒に食べちゃってる人は、効果が出ていないのも当然ですね。
DHCプロテインダイエット1食で栄養バランスが成り立っているので、なるべく他のものを食べないほうがいいかなぁっていうのが、個人的な印象です。
空腹で眠れないという方もいると思うので、そういった場合は発酵食品(納豆、キムチ)やきのこ類、無糖ヨーグルトでお腹を満たすのがおすすめです。
水以外のアレンジ方法
水や牛乳で割るのが王道ですが、飽きる場合は飲み方にアレンジを加えてみるのもおすすめです。
DHCプロテインダイエットは、水で割っても濃厚な味わいなので、牛乳や豆乳で割るときは500mlでちょうど良い甘さでした。
ココア味は、無糖コーヒーに割ったりしても美味しく頂けます。
また、粉ゼラチンで固めて食べる方法で楽しんでいる方も✨↓
DHCプロテインダイエット
とっても おいしいです。
あんまり おいしいので 粉ゼラチンで固めて
食べたりしています。
ババロアみたいになります。大きな器にたっぷり
食べられて幸せな気持ちになれます。— けんしん (@kenshinbibi) March 15, 2021
DHCプロテインダイエットを1週間試した効果:まとめ
DHCプロテインダイエットを1週間試した効果:まとめ
- DHCプロテインダイエット1週間の効果は期待以上だった
- DHCプロテインダイエットの腹持ちはイマイチ?でも徐々に慣れる
- DHCプロテインダイエットは、夜置き換えるのが効果爆上げの秘訣です
DHCプロテインダイエットの1週間やってみて、思ったより効果を実感した結果になりました。
味は美味しいので、最初は7袋入りなどでとりあえず、1週間だけやってみることをおすすめします。
美味しいという噂を鵜呑みにして、大量買いで失敗しないようにしてほしいです。
ちょうど停滞期に入っていた私でも、効果をかなり実感できたのでDHCプロテインダイエットは、使ってみる価値ありかと。
わたしもDHCプロテインダイエット1週間チャレンジを機に、脂肪まみれのアラサー女体に別れを告げたいところです。