5分でOK!ブログの始め方を徹底解説します【ゼロから手順を教えます】

ブログの始め方

副業でブログを始めようと思っている。

どうやって始めるのかな?

てしやん
ブログを3つ持っている僕が解説しますね。

 

世の中は、副業するのが当たり前になりつつあります。

その中でもブログは、かなり人気の副業

 

今回は、機会オンチの人でも簡単にブログを始める方法を、1から解説していきます。

手順通りに進めれば、5分ほどで終わるので一緒に頑張りましょう!

ブログで稼ぎたいなら、Wordpress一択です

ブログで稼ぐ

Wordpress?何それ?

ブログってアメブロみたいなものじゃないの?!

と考えている人もいます。

アメブロもブログですが、残念ながらブログで稼ぐにはアメブロのような"無料ブログ"は推奨しません。

 

ブログを始める際に「Amebaブログ」「livedoorブログ」など、無料ブログをイメージする人が多いかと思います。

ただ結論からいうと、無料ブログはNG

 

無料ブログをやめた方がよい理由は、2つあります。

無料ブログがNGな理由

  • 自由度も低く、ブログが削除される可能性がある
  • 企業が運営している無料ブログは、規約変更で稼げない

1つは無料ブログの場合、突然削除される可能性があるからです。

ようは企業側がブログサービスをやめたら、終了になります。

 

また無料ブログだと「広告が禁止」「商品紹介が禁止」となっているところも多く、自由に商品を紹介できず、稼げません。

無料ブログは、どこまで行っても企業主導になるので、いつ規約が変わって稼げなくなってもおかしくありません。

 

だから本気で稼ぎたいなら、WordPress一択です。

WordPressなら、無料ブログのように制限や削除の心配もありません。

 

WordPressは自分のブログになるので、自由度も高く、資産性にも優れています。

ですがWordPressでのサイトを運用するなら、1500円 / 月の費用が必要です。

え、月1500円?お金かかるのはちょっとなぁ…

と思うなら、やめても構いませんよ

 

実際ブログに限らず、自分で稼ぐならある程度のリスクはつきものです。

ただぶっちゃけ1500円なら、ブログですぐに稼げますし、大したリスクではないのですよね。

てしやん
タダでやって稼げるとか甘い話はないのですよね…。

 

WordPressでブログの始め方【たった5分で完了】

ブログで収入を得る

ここから順番に、ブログの始め方を解説していきます。

ブログを始めるための手順は、以下の通り。

  1. ドメイン(サイトのURL)の取得
  2. サーバー(サイトの土地)を借りる
  3. サーバー(Xserver)にWordPressをインストールする
  4. WordPressのテーマ(サイトデザインのテンプレ)を選ぶ

うーん、なんのこっちゃわからん…という人が大半でしょう。

てしやん
大丈夫です、僕も最初はわからんかったですから…笑

 

とはいえ、すべて行っても5分もかかりません

すべて画像付きで解説するので、順番にやっていけばOKです。

 

まずはエックスサーバーというサイトにアクセスしましょう。

すると以下のような画面となります。

エックスサーバー公式

 

ブログを「お申し込みはこちら」をクリックして申し込んでいきます。

そして「新規お申込み」をクリックしていきましょう。

エックスサーバーへ申し込み

 

まずはプランを「X10」を選択してください。

そしてクイックスタートを「利用する」+サーバー期間を「12ヶ月」に設定します。

エックスサーバーのプランを選択

 

てしやん
3ヶ月でもいけますが、7500円ぐらいで割高なので12ヶ月でOKです。

続いて「ドメイン名を設定」していきます。

 

ドメインの取得+サーバー契約

ドメインを決定する

 

てしやん
ドメイン名は、サイトのアドレスのことですね!

ドメイン名が決まったら、あとはクレジット情報などを入力して完了です。

エックスサーバー契約確認

 

続いて「エックスサーバーに情報登録」をやっていきます。

基本的な情報を入力をしていきますよ。

 

エックスサーバーの契約

 

登録区分は「個人」でOKです。

あとはブログ名(ここは適当でもOK)や、メールアドレスなどを入力して「エックスサーバーアカウントの登録へ進む」で完了。

エックスサーバー注文確認

てしやん
以上でサーバーの契約と、ブログのドメイン取得が終わりました!

 

WordPressをインストールする方法

WordPressを導入するには、エックスサーバーから簡単にできます。

まずエックスサーバーの「サーバーパネル」にアクセスしましょう。

サーバーパネルのログイン

 

ユーザー名とパスワードは、エックスサーバーからきたメールで確認してください。

入力が終わったら「Wordpressのインストール」をクリックします。

エックスサーバーのwordpressインストール

 

 

次に取得したドメイン(…com)のことを「選択する」をクリックしてください。

wordpressのドメインを選択

 

以下のような画面となるので「Wordpressをインストール」をクリックします。

エックスサーバーのパネル

 

はい、ここまで終わったらブログの立ち上げ完了です。

あとは「管理画面URL」から入って、wordpressにログインしましょう。

エックスサーバーの管理画面

 

以下のような画面となったら、あとはログインするだけです。

wordpressをログイン

てしやん
お疲れ様でした!

 

WordPressでブログを立ち上げたら、やるべきこと

ハイハイする赤ちゃん

ブログを立ち上げたなら、2つのことはやっておきましょう。

他にも細かなことはありますが、以下の2つは必須ですから解説します。

ブログを始めたらやるべきこと

  • テーマを導入する
  • ASPに登録する

それぞれ解説していきます。

 

テーマを導入する

テーマは、ブログのデザインを作るうえで欠かせません。

テーマはデザインの「型」みたいなもの

 

テーマによってブログの見栄えも大きく変わります。

またテーマによって、稼ぎやすいものもあるので、テーマ選びは重要です

AFFINGER5サンプルサイト

てしやん
こちらはAFFINGERというテーマです。

 

テーマは無料でもありますが、稼ぐ目的なら有料テーマがおすすめです

この辺りが王道ですね。

 

ちなみにこのサイトは「AFFINGER」を使っているので、使ってみたい人はぜひどうぞ。

無料テーマでもいいですが、ほとんどの人は結局有料テーマに落ち着きます

 

あとからテーマ変更は「超めんどくさい」ので、本気で稼ぎたいなら有料テーマを選びましょう。

有料テーマは1回買い切りですから、買うか買わないかはあなたの判断にお任せします。

 

ASPに登録する

あとはASPという、広告代理店のことです。

ブログで稼ぐためにも、ASPの登録は必須になります。

 

広告代理店はたくさんありますが、初心者なら以下の3つに登録しておけばOK

すべて無料で登録できます

いきなりたくさん登録しても、混乱するだけです。

まずは3つに登録して、どんな広告があるか探してください。

てしやん
なるほど、広告を紹介して紹介料をもらうのか〜!

とブログのことを理解してもらえますよ!

 

ブログの始め方は簡単です:まとめ

以上で、ブログの始め方の手順を紹介しました。

ぶっちゃけ、文字が読めるなら中学生でもブログは始められます。

 

ざっと説明しましたが、専門用語もあって難しそう…と思った人もいるかもしれません。

いきなり挫折しそう…となるのもわかりますが、ここで行動しないと今の現状は何も変わることはないと断言しますよ。

 

それに、ブログをやって損することはないです。

でも色んな副業を見てきましたが、ブログほどコストがかからず(月1500円)、しかも収入も青天井なので優秀な副業になります。

てしやん
1日50円なので大したリスクでもないです。

 

ブログには現状を変えてくれることもできます。

現に僕も、ブログで会社に行かない生活を実現できたので、ぜひあなたも挑戦してみてください

»WordPressでブログを始め方まで戻る

 

ブログを始めると勉強することも増えますが、徐々に慣れていくのが大事。

ブログは文字を書くだけですが、奥が深くて面白いです

 

ぜひブログで稼げるようになることを、応援していますね。

良かったらTwitterでも発信してるので、そちらもフォローして見てください!

  • この記事を書いた人

てしやん

元プロボクサー、筋トレ歴5年。 ダイエット経験は90kg→60kgまで落とした経験が「2回」あり。油っぽい物大好き。ダイエットは得意だけど、体型維持が不得意。

-ライフ