【人生】自分を変えたい大学生に必要なものは圧倒的に「時間」です。つまらない生活から脱却

人生を変えたい大学生

自分を変えたい、人生を変えたい

大学生を過ぎても、このままだと将来いいイメージが全く浮かばない。

いまの自分を変えたい…

そして何かしら人生を逆転させたい…

大学生だとこれから社会人になるので、将来が不安にもなります

これまで人生を変えたいとは思っても、色んなことをやってみて挫折したなんて経験のある人も多いのではないでしょうか。

こんな方におすすめ

  • 自分や人生を変えたい大学生に必要なものは時間
  • 人生を変えたい大学生が「何に」取り組むべきか
  • 何をしたら分からない大学生に注意して欲しいこと

てしやん
僕自身、かなりブログで人生が変わったと感じますね…。

もしブログに興味がある人は、副業でブログを始めるメリット・デメリットを読んでみてください。

人生を変えるために、あなたが必要なものは圧倒的に時間です。

まずはなぜ時間こそが、人生を変えるものになるのか解説しますね。

自分や人生を変えたい大学生に必要なものは「時間」である

時計と携帯

なぜなら人生を変えるためには、実績を作る必要があるからです。

そして実績を作るためには、実績を作るための時間が不可欠

 

実績を作ることが人生を変える?と思う人もいるかもしれません。

でもぶっちゃけ実績がないと、あなたになにも残らないです。

  • 人との出会いが人生を変えた
  • いい本との出会いが人生を変えた
  • ある経験があったから人生が変わった

たしかに物・事柄で人生が変わる可能性だってあります。

でも最初に「実績」を作らないと、あなたの価値は上がらないし、人生は変わりづらいです。

 

一時的に人生が変わっても、継続的に人生を変えるためにも、実績は必要です。

また実績を作ったあとの出会い方がはるかに質も高く、経験できる幅もあります。

 

もちろん、人との出会いが人生を変えるきっかけにはなりますよ

でも大学生こそ、まずは実績を作るべきなのです

 

幸運なことに大学生は、人生でもっとも時間がある

すべての大学生とはいいませんが、とくに文系の大学生は圧倒的に時間があります。

大学生が受ける講義の時間は、じつは高校生よりも少ない。

 

文系大学生は勉強する時間も少ないので、時間は余っています

だからこそ、無駄な時間に使ってしまったり、ダラダラと過ごしがちです。

  • バイトを入れまくる
  • ギャンブルにハマってしまう
  • 友達と遊びまくったり、徹夜する
てしやん
僕もやってましたが、勿体なかったですね、、

文系大学生は時間が余っているので、有効に使うべき。

 

バイトでお金は入りますが、正社員になるより遥かに時給は低いです

お金の面でも時間の面でも、無駄が多いのでアルバイトのやり過ぎは推奨しませんね。

 

自分の変えるために、まず時間を確保する

大学生は時間がありますが、さらに時間を確保しましょう

当たり前ですが、時間をかければかけるほど、実績を作りやすいです。

 

余った時間で実績を作ろう!と考えるのはNG

スキマ時間のみで実績を作れるほど、人生は甘くないです。

  • 1日使ってる時間を全て把握する
  • 必要以外の交友は控えて、時間を作れないか考える
  • 無駄な時間(遊び・アルバイトを含む)をなるべく削る

すくなくとも上記は、実施して時間を作りましょう。

できる限り時間を作るのは大事ですが、自分の無理のない程度にしてください

 

あまりにも詰め込んでも、疲れるだけだし、続きません。

受験勉強でも、1日ずっと勉強し続けられる人はいませんからね。

 

成果が出ないものには時間を割かない

やりがちなのが、成果に繋がりそうな情報収集ですね。

YouTubeとかは「タメになる話」も転がっているので、ついつい見てしまいます。

 

あとは自分より格上の人と会って、話を聞くなど

ハッキリいって実績0の状態だと、すべて無駄に近いです

てしやん
一見良さそうですが、まずは実績を作ることに力を入れましょう。

ここまで、大学生で人生を変えるためにも時間が必要、という話をしました。

 

でも実績を作るために何を取り組むの?と疑問の人もいるでしょう。

何をしたらわからない人に、ズバリ取り組むべきことを紹介します。

【人生】自分を変えたい大学生は「何を」取り組むべきか。

ランプを持ってる女性

結論は、自分でお金を稼ぐスキルを習得するべきです。

ぶっちゃけお金を稼げるスキルなら何でもOK

 

自力でお金を稼げるようになれば、仮に就職しても安心します。

お金が稼げれば食いっぱぐれることもないし、自分の人生の選択肢も広がりますよ

  • 投資
  • ブログ
  • せどり
  • YouTube
  • プログラミング

など自力で稼ぐ術はいくらでもあります。

初期投資が必要なのが、投資・せどり・プログラミングでしょうか。

 

この3つならプログラミングがスキルとして価値が高く、安定性があります。

»【大学生向けプログラミング】クリプテックアカデミア

 

お金をかけたくないなら、ブログやYouTube辺りですね

YouTubeは無料でやれますが、1動画の編集で4時間はかかるので、軽い気持ちでは心が折れます。

 

とはいえ大学生は時間があるので、やってみる価値はありますね。

ブログは文章を書ければOKなので、誰でもできます。

»【副業】ブログを始めるメリット・デメリットとは?ブログ歴2年以上の僕が解説

安定と自由を手に入れるには、稼げるスキルが必須

いまの時代、会社依存だと安定はありません

会社が潰れたら無職ですし、ただのリスク。

 

そして会社員をずっと続ける=ずっと自由もない状態になります。

いまの時代、会社は潰れることは当たり前ですし、100%の安定はありません。

 

だからこれから安定と自由を手に入れるためにも、自力で稼げるスキルは持っておきましょう

  • でも自分でも稼げるのかな
  • これまで実績なんて作ったことないし
  • 正直やったことがないし、不安でしかない

という気持ちもわかります。

最初は誰しも不安ですし、できるのか不安ですよね。

 

僕もド素人でブログを始めましたが、稼げるようになっています。

もし不安なら、あまりリスクのない稼ぎから入るのをおすすめします。

てしやん
でも続ければちょっとずつ実績も出てきます…!

自分を変えたい大学生に注意点が3つあります。

ゲームをする大学生

よし、じゃあこれから自力で稼いでみよう!と思った大学生はちょっと待ってください。

これから行動するにあたって3つ注意しておくことがあります。

これから行動する大学生の注意点

  • ノウハウコレクターはNG
  • 変わることを否定する人から距離を置け
  • 過程はどうでもいいから結果にこだわろう

具体的にどういうことか解説します。

ノウハウコレクターはNG

まずやりがちになるのが、ノウハウコレクターになって実績を出せないこと。

情報収集は大事ですが、収集だけしても成果はでません

 

しかも知識は使ってみないと、本当の意味で使えないですよ

てしやん
ノウハウばっか入れても、頭でっかちになるだけ。

結局アウトプットした量こそ正義であり、重要です

 

最初は分からないからこそ、実際に行動してみて、理解しましょう。

正解を求めてノウハウばっかり仕入れても、正解は見えてきませんよ。

 

変わることを否定する人から距離を置け

あなたが自分を変えるために行動すると、批判する人も出てきます。

もし否定する人が出てきたら、まず距離を置きましょう。

 

周りはあなたが変わること恐れます

  • お前には無理だろ
  • それやって意味あるの?
  • いまはもっと遊んだ方がよくない?

彼らは時間泥棒であり、ドリームキラーでもあります。

周囲は楽な方へと引っ張ろうとするので、注意が必要です。

 

否定する人は、ハッキリいって無視すればいいし、聞く耳を持つことはありません。

あなたが変わることで否定する人が現れたら、即距離をとりましょう。

過程はどうでもいいから結果にこだわれ

人生を変えたいなら、とにかく結果にこだわりましょう。

正直どれだけ過程を大事にしても、結果がついてこなければ無意味

 

結果がついてくれば、途中で捨てたものも全て返ってきます。

  • 友達と遊ぶ予定だった時間
  • バイトで稼ぐ予定だった時間
  • 家でゲームする予定だった時間
  • 誰かと付き合ったりデートする時間

お金があれば時間は、買うこともできます。

自分で稼げれば会社の時間もなくなるかもしれません。

 

また実績が作れれば、周りにも人がよってくるので、モテます。

大学生の友達と遊ぶ時間はそのときしかありません。

 

でも実績を作れる余裕がある時期も、いましかありません。

人生を変えたいなら、いまは捨てる覚悟を持って、結果を出すことに集中することです。

でも正直、やりたいことがよくわからないのだよなー…
てしやん
こんな大学生もいますよね。

僕も自分に何が合うのだろう…と迷っていましたね。

やりたいことが分からないなら全部やって、合わないものは捨てよう【つまらない生活から脱却できる】

夕焼けと人

結論からいうと、基本的にすべて取り組んでみればOKです。

それで合わないものは、さっさとやめてしまいましょう。

 

正直、やってみないと分かりません。

僕もブログを始めましたが、ここまでハマるとは思いませんでした。

  • 興味がありそう
  • ちょっと気になる
  • 自分ならできる気がする

こんなものがあれば、手を出してみましょう。

失敗しても、大学生なら大丈夫

 

結婚してるならともかく、独り身なら引きずることはないです。

まずは自分で取り組んでみて、自分に合いそうな事柄を見つけてください。

おすすめは1点突破で結果を出すことです

  • ブログをやってみようかな
  • あ、でもYouTubeも面白いそう
  • あとプログラミングを習得してみよう

最初は色々と手を出すのもいいですが、最後には1個に絞りましょう。

なぜなら1点集中のほうが、結果が出しやすいからです

 

何個もやるとシンプルに時間を取られてしまい、成果を出しづらいですよ。

てしやん
一気に伸ばすなら、1つに絞った方が効率がよいです。

僕の場合は、ブログに取り組むことでした

じつは僕も最初はブログ+YouTubeをやっていました

でも最終的にブログを選んで取り組むことにしています。

 

YouTubeは構成・撮影・編集にとんでもなく時間と、労力がかかりますね。

なかなか動画も作れないし、ブログも疎かにということで、ブログのみに絞りました。

 

幸いブログのみに絞ったことで、結果も出せています

ブログ自体も自分に合っていると感じたし、楽しいですね。

 

こうやって自分の文章が読まれるのも純粋に嬉しいです。

てしやん
あのときの選択は正しかったですね。

行動することに躊躇はするな

最後にお伝えしたいのは、大学生こそ行動することに躊躇しない方がいいです。

大学生は本当に最後のモラトリアム期間

 

ここを逃すと社会人になって、もっと時間がなくなります

ハッキリいって社会人になって人生を変えるほうが難しいです

  • とにかく時間もない
  • 仕事でも責任もついてくる
  • 結婚したら身動きが取りづらい

もちろん社会人になっても、人生を変えることは可能です。

 

ただし毎日働いてるので、実績を作るのは時間がかかります。

でも大学生のうちなら、まだまだ時間はありますよね。

 

時間があるのは今だけですし、好きなように行動するのも今だけです。

ちょっと失敗しても挽回できるので、行動することに躊躇はしないでください

自分や人生を変えたい大学生は今日から動いてみよう:まとめ

朝明けと山

自分や人生を変えたい大学生は、時間を活用して実績を作ることを推奨しました。

本記事を読んでみて「やってみよう!」と思った人は、ぜひ今日から行動してみてください。

あらためて実績を作るなら、以下の5つをおすすめしています。

自分・人生を変えたい大学生が取り組むべきこと

  • ①ブログ
  • YouTube
  • ③プログラミング
  • ④せどり
  • ⑤投資

人生は選択の連続になります。

今日決めたことが、もしかすると良い未来になってると僕も嬉しいですね。

 

もし本記事を読んで納得ができない、と思うなら「【簡単】人生を変えたい時、あなたがやれることは「6つ」あります」も参考にしてください。

人気記事あなたの人生観が変わるおすすめの本を7冊

人気記事人生を変えたい20代がやるべきこと【手順を3つ解説します】

人気記事人生を変えたい大学生に必要なものは圧倒的に「時間」です【実績を作ればOK】

著者情報

  • この記事を書いた人

てしやん

元プロボクサー、筋トレ歴5年。 ダイエット経験は90kg→60kgまで落とした経験が「2回」あり。油っぽい物大好き。ダイエットは得意だけど、体型維持が不得意。

-ライフ