オンラインフィットネスが流行ってるけど、男性にもできるのはどれなのだろう…?
外出するのが憚れる時代にもなって、運動不足の人も多くなってきました。
と同時にオンラインフィットネスが出てきたのですが、割と女性向けのものが多いです。
そこで今回は男性にもできるオンラインフィットネスを7つ厳選しました。
本記事の内容
- オンラインフィットネスは何を基準に選んだらいいのか
- 男性向きのオンラインフィットネス7選
- オンラインフィットネスがピンとこない男性はゲームもあり
今回は僕が実際に受けてみたいくつかのサービスから、7つおすすめのオンラインフィットネスを紹介。
オンラインフィットネスだけではなく、ゲームで動ける商品も紹介しますので、ぜひ最後までじっくり読んでくださいね。
オンラインフィットネスは何を基準に選んだらいい?
男性向きのオンラインフィットネスを紹介する前に、何を基準に選べばいいか解説します。
自分に合うものを選ぶのがとにかく大切
男性も女性もまず考えて欲しいのは、相性です。
オンラインフィットネスと一言で言っても、数々のサービスが存在しています。
こういう希望がある、こんなトレーニングがしたいなど漠然とありますよね。
きちんとサービスの比較をして、自分に合いそうか合わないかを検討しましょう。
合わないオンラインフィットネスを使っても、続けるのがキツくなります。
効果を得るためには、継続が不可欠なので自分に合うかどうかはとにかく大切です。
まずは目的を決めること
オンラインフィットネスをする理由、目的をきちんと定めることも大切です。
このように、いろんな目的がそれぞれあります。
オンラインフィットネスでも、目的別に得意としている分野が違うんです。
なので、自分がどんな目的でオンラインフィットネスをしたいかによっても判断できますよ。
オンラインにも種類3つほどある
オンラインフィットネスの場合、何種類かのタイプに分かれています。
どの方法にもメリットデメリットが存在するので、一概にこれ!とはいえません。
例えば、
このように思っているのであれば、動画視聴や音楽視聴型を選ぶと良いです。
リアルタイムのトレーニングがなく、自分の好きなタイミングでできます。
一方で、リアルタイムじゃないからこそ飽きやすい点はデメリットです。
オンライン上で対面していれば、励みにもなりますし、楽しい気分にもなります。
動画視聴や音楽視聴型は、単純に用意されているものを見聞きするだけです。
継続を考えたときには、デメリットだといえるでしょう。
ただ、とにかく安く始めたい!という人なら、音楽視聴型はおすすめですよ。
自分に合うトレーニングを見つけたい人はパーソナル
オンライントレーニングは、かなり豊富な種類のレッスンが用意されています。
ヨガや柔軟、ハードなワークアウトまでさまざまです。
運動初心者の場合、そもそも「何から始めたらいいの?』「メニューは?」悩むでしょう。
実際ジムに通ってトレーニングするわけではないので、迷いが出てきます。
その場合は、パーソナルトレーニングがおすすめです。
オンライン上でもしっかりと専任のトレーナーがついてくれます。
利用者に合わせたトレーニングメニューの提案、食事の管理などサービスは手厚いですよ。
1人では挫折しがちなものでも、トレーナーが励ましてくれるので非常に効率が良いです。
その点、オンラインなら手軽に始められることもメリットといえます。
コスパよく、しっかりとしたサポートを受けたい人におすすめです。
パーソナルは恥ずかしい、でも1人だと続かない人
トレーナーとマンツーマンだと、その分コミュニケーションも必要になります。
zoomなどを使用して、リアルタイムにトレーニングを行うからです。
リアルタイムでわからないことや悩みを相談したり、フォームの指導を行ってもらいます。
1対1が大きなメリットですが、人によっては「恥ずかしい」と思うこともあるでしょう。
動画視聴型だと飽きそう…でも恥ずかしい…と迷う人には、ライブレッスンがおすすめです。
リアルタイムにレッスンを受けられますが、複数名でトレーニングするので恥ずかしくありません。
事前に希望の時間帯のトレーニングを予約して、参加します。
複数名であれば、気恥ずかしさもなくなるので良いですよね。
トレーニング中は、他の受講者に自分の顔を知られることはありません。
男性向きのオンラインフィットネス7選
現在、非常に多くのオンラインフィットネスがあります。
どこにしよう!と迷うかもしれませんが、ここでは男性ができるオンラインフィットネスをご紹介していくので、参考にしてください。
リーンボディ
無料体験 | 14日間の無料体験あり |
月額料金 | 1,980円〜 |
在籍トレーナー30名以上、700本以上の動画が見放題のオンラインフィットネスです。
トレーニングの種類もヨガや筋トレ以外にも、ピラティスやダンスなどバラエティ豊富なので興味惹かれるレッスンがきっとありますよ。
動画視聴以外にも、生配信ライブレッスンがあり予約不要で参加し放題というのが魅力です。
入会金0円で、動画数やトレーナー数も多いのに月額がリーズナブルな点も人気を得ている秘密といえるでしょう。
男性向けのハードな運動も用意されているので、物足りなさを感じることもないですよ。
- 有名トレーナーのトレーニングを受けられる
- 5分〜トレーニングがあるので隙間時間を活用できる
\ まずは2週間の無料体験 /
»リーンボディをやってみた口コミや感想を晒します【デメリットもあり】
SOELU
月額料金 | スタンダードプラン2,980円、プレミアムライトプラン5,980円、プレミアムプラン8,980円 |
トライアル期間 | 30日間100円 |
日本最大級のオンラインヨガフィットネスです。
在籍トレーナーは、テレビや雑誌で話題の人も多くプロフェッショナルな人達に指導してもらえますよ。
ヨガと一言で言っても、バレエ・ストレッチ・ダンスなどさまざまな種類のトレーニングが可能です。
リアルタイムのライブレッスンとビデオレッスンがあり、自分のペースやタイミングに合わせてトレーニングができます。
- 350名以上のトレーナーが在籍
- 朝5時〜深夜2までトレーニングあり
\ 30日間を110円でお試しできる!/
»SOELUを男性がやってみた口コミや感想!恥ずかしくないので安心
Beatfit
月額 | 1,480円 |
無料体験 | 30日間無料 |
アプリを使用して音声ガイドコンテンツを楽しむフィットネスです。
動画を観たりリアルタイムで参加するわけではないので、いつでもどこでもトレーニングができます。
アプリ管理なので手軽で、トレーニングも初心者〜段階的に用意されているので利用しやすいです。
無理や我慢をせずにしっかりと運動ができるアプリとして人気があり、運動を習慣化させる手助けをしてくれますよ。
- 1日3分からトレーニング可能
- 12ジャンル700以上のコンテンツが利用できる
\ まずは30日の無料体験 /
»オンラインフィットネスのアプリ5選|スマホでトレーニングするならコレ
W/Fitness
月額料金 | 9,800円〜 |
無料体験 | 1回40分の体験あり |
オンラインパーソナルフィットネスとして有名です。
専用のアプリを使用して、食事記録や運動記録を行うのでめんどうな作業はありません。
専属トレーナーがつき、利用者それぞれに合わせたメニューの提案と管理を行います。
1人では難しい生活管理をしてもらえるので、継続しやすい点が大きな魅力です。
- プロのトレーナーが食事管理
- 200種目以上から自分に合わせた運動メニューを作成
\ 無料体験は一切お金はかかりません /
»【口コミ】W/Fitness(ウィズフィットネス)は神サービス!徹底解説
LOOOM
1レッスン | 500円〜 |
無料体験 | あり |
zoomを通してコミュニケーションを取りながら、レッスンを受けられます。
会員登録は無料で、1レッスンごとに料金が発生するので、必要なときだけ費用負担がある点が魅力です。
1レッスンの料金もリーズナブルに設定されています。
トレーナーもお笑い芸人やモデルさんも多数所属しているため、個性豊かなトレーニングを楽しめて男性も継続しやすいでしょう。
- 無料レッスン多数
- 1レッスンずつだから気軽にできる
\ 無料で会員登録できます /
Mitt Fit
月額 | 5,500円〜 |
無料体験 | あり |
Mitt Fitは自宅にいながらキックボクシングでトレーニングできます。
キックボクシングは、男性的には全身運動できるのでストレス発散にもなって魅力的です。
バランスよく鍛えたい、効率的にカロリーを消費したい人に向いています。
zoomを使用してトレーナーとマッチングして、トレーニングが可能です。
グループレッスンのほか、パーソナルトレーニングもできるので、自分の目的に合わせて利用ができますよ。
- 24時間レッスン動画見放題
- トレーニング方法の選択肢が多い
\ ZOOMで体験レッスンやってます /
KONAMI スポーツ
月額 | 1,980円〜 |
無料体験 | なし |
KONAMIスポーツは全国にある、店舗型のフィットネスクラブ。
店舗だけではなく、オンラインフィットネスも別で手がけています。
毎月ライブレッスン100本、フィットネス動画も取り揃えているので、自分の好きなタイミングで受けることができますよ。
- 24時間レッスン動画見放題
- トレーニング方法の選択肢が多い
\ 大手のオンラインフィットネスならココ /
オンラインフィットネスがピンとこない男性はゲームもあり
オンラインフィットネスは、なんとなくピンとこない…という人も多いのも事実。
利用しにくいな、と感じることもありますがそんな時はゲームもありだといえますよ。
ここでは、おすすめしたいゲームをご紹介するので参考にしてみてくださいね。
フィットボクシング
超人気声優がインストラクターの声を担当しているゲームで、じわじわと人気が出てきたゲームです。
Nintendo Switchで初めてのエクササイズゲームとして話題になりました。
現在では100万本以上の売り上げがあります。
リズムに合わせて画面に出てくる指示に従って、パンチを繰り出す本格的なエクササイズが可能です。
1人でプレイすることもできますし、2人対戦&協力モードも用意されています。
ゲーム上に専属トレーナーがいて、目的別にプラン選択もできるためしっかりとエクササイズ生活ができますよ。
Zumba de 脂肪燃焼!
Nintendo Switch用ソフトで、ラテンミュージック音楽を中心としたダンスエクササイズができます。
画面にインストラクターが一緒に踊ってくれるため、マネするだけでOKです。
リズム感がないし…と思わなくて大丈夫!とにかく見よう見まねでダンスするだけと思ってください。
最大4人までプレイが可能なので友達とノリでプレイしても十分運動になりますよ。
世界中のさまざまな音楽に合わせてダンスができるので、音楽好きな男性ならかなり楽しめるでしょう。
ジャストダンス2022
2021年11月に発売された、ダンスゲームです。
その名の通り、好きな音楽を聴きながらダンスをしてカロリー消費ができますよ。
40曲以上の楽曲が収録されていて、日本版では星野源さんの大人気曲「恋」がプレイ可能です。
世界中のプレイヤーと競い合ったり、協力モードなどもあります。
人気のダンサーやTikTokで有名なダンサーなど、さまざまな人とコラボしているんです。
「聴いたことある!」と思う曲でダンスができるので、楽しみながら運動できますよ。
男性にもオンラインフィットネスはできます:まとめ
近年、オンラインフィットネスが増加する中で男性が利用することも増えています。
継続的に利用することで魅力的な体に改善が可能です。
ただ、自宅でトレーニングを行う場合は騒音防止のためにヨガマットは購入しておきましょう。