置き換えダイエットの商品だけでも50種類以上はあって「どれがいいのかな…」と悩むのも、無理はありません。
しかも置き換えダイエットも、プロテイン・スムージー・酵素ドリンクと種類も分かれているので、訳わかんないですよね。
そこで今回は、置き換えダイエットを何十回とやっている僕が、おすすめの置き換えダイエットする商品を選定しました。
本記事で分かること
- 置き換えダイエットの選び方
- 置き換えダイエットを成功させる秘訣は1つだけ
- 置き換えダイエットおすすめの3つ
置き換えダイエットが初めての方も、コスト重視で選びたい人にも、納得いく商品を紹介します。
置き換えダイエット商品の選び方にもポイントがあるので、失敗しないためにもぜひ本記事を読んでみてください。
結論からいうと以下の3つ商品がおすすめですので、ぜひ参考にどうぞ!
置き換えダイエットおすすめ3選
- 1位:美容液ダイエットシェイク
→楽天市場で8年間1位の人気商品。とにかく腹持ちがよく、空腹感が少ないので、無理なく続けられます。7種類の味があるので、毎日味を変えて楽しめます。置き換えダイエットならコレを選べばOK。
- 2位:ベースブレッド
→味は5種類あって、食べていくうちに癖になる人が続出しています。一人暮らしや健康に気にしながら置き換えダイエットしたい人には、ピッタリ。
- 3位:DHCプロテインダイエット
→DHCが手がけているプロテインシェイクです。多くの人が利用して、置き換えダイエットでも人気商品。値段は安いですが、少し腹持ちが悪いのが微妙なところです。
置き換えダイエットの選び方は
置き換えダイエットをするうえで、重要になるのは以下2点です。
前者の腹持ちは、ダイエット中に空腹で辛くならないためにも「特に重要な要素」です。 また忘れていけないのが、身体への負担です。 置き換えダイエットはをカロリーを抑えるために、必然的に食べる量も減るので、摂取できる栄養素も減ります。 栄養素も少なくなるので、置き換えダイエットでは健康面も考慮してくれる商品を選ばないとダメなのですよね。 ただ0カロリーのゼリーを食べていればOK、というわけでもありません。 実際、栄養素が少ない置き換えダイエット商品を選ぶと、体調も崩しやすいです。 置き換えダイエット中は、頭が働かなくて日常生活がボロボロだった…なんてことになっては、意味がありあせん。 置き換えダイエット中でも健康に過ごすために、より良い成分が入っているものを摂取することが重要です。 置き換えダイエットを成功する鍵は「いつ置き換え」するのかです。 置き換えでは、普段から摂取カロリーが少ないタイミングでやっても、意味がありません。
置き換えダイエットを成功させる秘訣は1つだけ
結論からいうと、昼か夜を置き換えることで、置き換えダイエットは成功します。
おすすめは圧倒的に夜です
夜は寝てしまえば空腹も感じないので、昼よりも楽にできます。
夜は就寝する時間を気にすればOKなので、比較的うまくいきやすいですね。
お昼だと、夜ご飯までに時間がありますのでどうしても空腹を感じますね。
お昼はモチベーションが保ちにくい
お昼をやめたほうがいいのは、他にも理由があります。
お昼は学校・職場・自宅になるので、一人だけ置き換えダイエットはちょっと気まずいです。
夜は家族の目が「監視役」にもなって、モチベーションも保てます。
一人だけ置き換えは寂しいですが、お昼よりも楽ですね。
ですから置き換えダイエットを成功させるためには、夕食を置き換えましょう。
置き換えダイエットにおすすめ商品3選
1つずつランキング形式で、どういった商品か、どんなデメリットもあるか解説しますね。
デメリットも知ったうえで試して欲しいので、正直に晒していきます。
ランキング1位:美容液ダイエットシェイク
腹持ちがいいので、空腹が気になる方には最適な商品。 楽天市場でも毎年1位を獲得している商品ですので、初めての置き換えダイエットは美容液ダイエットシェイクでOKです。 これを見ても、ダイエットシェイクのことがわからない方は、「健康+美容成分が入っている」ということだけ伝わればOK。 女性で美容にも気をつけたい人には、間違いなく試してみる価値はあります。 \ 今なら初回で全額返金保証付き/ 美容液シェイクの特徴は、味が7種類もあること。 これだけ種類があるから、毎日日替わりで味を楽しめます。 1つの味で飽きてしまったら続けるのも辛いので、7種類もあればまず飽きません。 美容液ダイエットが優れているのは、かなり腹持ちが良いこと。 他の商品だと「物足りないな…」と思うことがあっても、美容液ダイエットシェイクなら満腹感が強いです。 お腹にも残るので、夜にお腹が空いて寝れない…なんて心配もありません。 飲んだ後は、結構お腹にも溜まるので、すぐに空腹になるのもないですね。
項目
内容
味
7種類(ストロベリー、ココア、バナナ、カフェオレ、抹茶、ロイヤルミルクティー、マンゴー)
成分
・食物繊維:6.28g
・ビタミンA:6.46mg
・ビタミンB1:1.23mg
・ビタミンC:95.33mg
・ビタミンD:3.58mg
・ビタミンE:5.81mg
・マグネシウム:144.62mg
・葉酸:0.19mg
・ナイヤシン:13.21mg
・コラーゲンペプチド:4000mg
実績
・定期購入率80%以上
・楽天総合ランキング1位
・ダイエットシェイク8年連続1位
腹持ち
飲んでから4.5時間はOK
内容量
651g(46.5g×14食分) / 1杯辺り165カロリー
通常価格
8640円(税込)
初回価格
6912円(税込)
1日辺りの値段
493円 / 1日
総合評価
美容液ダイエットシェイクの特徴①味の種類が豊富で飽きない
美容液ダイエットシェイクの特徴②めちゃくちゃ腹持ちがいい
デメリットは少し値段が高い
唯一デメリットがあるとすれば、7,000円〜8,000円の値段。
僕も最初は「高いかな〜」と思ったのも事実です。
美容液ダイエットシェイクは1食493円。1食が493円で収まると思えば、まあまあ妥協できるところ。
美容液ダイエットシェイクはきちんと栄養素+美容液成分も使われているので、ちょっと割高になっているのですよね。
ちなみに一般家庭の夕食の平均金額は、626円(ホットペッパー調べ)ですから、ギリギリ許容範囲ではないでしょうか。
今なら初回の割引もついているので、さらにお得に始められますよ。
\ 全額返金保証付き/
»【暴露】美容液ダイエットシェイクの口コミは?味はまずい?効果ないのか徹底調査
ランキング2位:ベースブレッド
コンビニにも売っていて、利用者も急上昇中のベースブレッド。 一人暮らしや忙しいサラリーマンに、ピッタリの置き換えダイエット食品です。 ベースブレッドの優れているところは、健康に気を遣いながらダイエットに取り組めるところです。 個包装になっているため、持ち運びも楽チンなので間食にも使えるのが嬉しいポイント。 \ スターターセットは初回20%OFF /
項目
内容
味
5種類(プレーン・チョコレート・メープル・シナモン・カレー)
成分
亜鉛、カリウム・カルシウム・クロム・セレン・鉄・銅・マグネシウム・マンガン・モリブデン・ヨウ素・リン・ナイアシン・パントテン酸・びおちん・ビタミンA・B1・B2・B6・B12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸
実績
・グッドデザイン賞(2019年)
・累計販売1000万食
腹持ち
食べてから4時間はOK
内容量
16袋分 / 1袋辺り205カロリー
通常価格
3,820円(税込)
初回価格
3,156円(20%OFF)
1食辺りの値段
197円 / 1袋
総合評価
公式サイト:https://shop.basefood.co.jp/
ベースブレッドの特徴①栄養豊富
ベースブレッドのウリは、栄養素が豊富に入っているところです。
1食辺りタンパク質13g以上で、糖質も通常の菓子パンと比べても、物によっては半分ほどになります。
プロテイン1杯辺りのタンパク質が20〜25gほどですので、ベースブレッド1つで半分は賄える計算。
ベースブレッドの特徴②腹持ちがいい
栄養素が豊富な商材だけならいくらでもありますが、ベースブレッドは加えて腹持ちがよいのも大きな特徴。
腹持ちのよさに関しては、食べた人のほとんどが納得するレベルでした。
実際、腹持ちの良さは折り紙付きで、腹持ちが悪い…という口コミはほとんどありません。
デメリットはついつい食べ過ぎてしまう
ただ唯一のデメリットは、ついつい食べ過ぎてしまうことです。
ベースブレッドは食べていくうちにハマるので、食事後に食べてしまったり、間食で2袋ほど食べてしまいがち。
もちろん、食べ過ぎたらダイエットにはならないので、意味がありません…。
ベースブレッドにはスターターセットがあるので、お試しで安く購入してみましょう。
まずは朝食代わりにチャレンジすれば無駄もないので、失敗する心配はありませんよ。
\ スターターセットは初回20%OFF /
公式サイト:https://shop.basefood.co.jp/
ランキング3位:DHCプロテインダイエット
『DHCプロティンダイエット』は、ダイエット食として人気の『プロティンダイエットシリーズ』の定番ドリンク。
1食あたり169kcal以下におさえた、5つの味が15食分ほど入っています。
DHCはAmazonでもレビューが多く、人気の置き換えダイエットのプロテインになります。 成分においては全体的に少し劣るかな…という印象ですね。 DHCのプロテインは1杯168円と、かなり格安です。 とにかく値段を抑えたい!という人には向いている商品になります。 置き換えダイエットをしつつ、お金も貯めやすくなるので、一石二鳥ですね。 最大のデメリットは、DHCのプロテインは「腹持ちがイマイチ」な点です。 置き換えダイエットに慣れている人ならいいですが、初めてだと微妙かもしれません。 最初はお腹いっぱいでも、2時間ちょっとで空腹を感じてくるので、お腹持ちを気にするなら微妙ですね。 »【写真あり】DHCプロテインダイエットを1週間試した効果を公開|ビフォーアフターで紹介 置き換えダイエットとは、結局のところ「カロリーコントロール」になります。 1日の総摂取カロリーを減らすことができれば、自然と体重も減っていきますよ。 とはいえ置き換えダイエットをしたにも関わらず、総摂取カロリーが高くなれば効果はありません。 参考までに年齢別・男女別で基礎代謝量を調べてみました。 基礎代謝量は年齢によって、大きく異なるので以下の画像を参考にしてください。 男性と比べると筋肉量の少ない女性は、基礎代謝が少なくなりますね。 置き換えダイエットの成功するには、自分の年齢の基礎代謝料を下回ることが大切です。 というタイミングもあるので、こんな時は低カロリーの食品を食べることをおすすめします。 低カロリーなら総摂取カロリーをオーバーしにくいので、置き換えダイエットの効果を邪魔することはありません。 参考までに僕が置き換えダイエットで、お腹空いていた時に食べていた食品をまとめておきますね。 続きを見る 置き換えダイエットのみでも良いですが、並行して足の筋トレを実施を推奨します。 足は身体の中でも5割以上の筋肉があり、鍛えることで基礎代謝が上がるからです。 などをして、足の筋肉を増やしていきましょう。 結果的に1日の消費カロリーも増えて、より体重が減りやすくなるだけではなく、筋肉量が増えるので、基礎代謝が上がってリバウンドしにくい身体にもなります。 実は足の筋肉は年齢と共に落ちやすい部分なので、しっかりと鍛えることを推奨します。 以上、置き換えダイエット商品おすすめ3選を紹介しました。 ランキング形式で紹介しましたが、気にいる商品が見つかったら嬉しいです。 初回割引は常にやってるわけじゃないので、気になる方はこの機会に試さないと損ですよ。
続きを見る 続きを見る 続きを見る
項目
内容
味
抹茶
成分
大豆蛋白、乳蛋白、デキストリン、難消化性デキストリン、果糖、イチゴパウダー(いちご(国産いちご100%))、ドロマイト、粉末油脂、パン酵母、オルニチン塩酸塩、ブドウ種子エキス、コエンザイムQ10/クエン酸カリウム、香料、塩化カリウム、増粘剤(キサンタンガム)、乳化剤、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK)、着色料(紅麹)、V.C、ピロリン酸第二鉄、ヒアルロン酸、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B1、ヘスペリジン、V.B2、V.B6、V.A、葉酸、V.D3、V.B12
実績
ー
腹持ち
飲んでから2.5時間ほどはOK
内容量
900g(15食分) / 1杯辺り169カロリー
通常価格
5040円(税込)
1日辺りの値段
168円 / 1日
総合評価
DHCの特徴①とにかく安い
DHCのデメリット:腹持ちがあまり良くない
置き換えダイエットで本当に効果あるの?と疑問なあなたに
どうしてもお腹が空いたら、低カロリーの食品で賄う
置き換えダイエットの成功のコツ5つ|20回以上試した僕が解説します
並行して足の筋トレをすると良いです
置き換えダイエットのおすすめ:まとめ
スクワットダイエット1ヶ月!男性が痩せる筋トレはスクワットである理由
ランニングダイエットブログ!元プロボクサーが教える走るコツを紹介
【2022版】スライドボードおすすめ11選|長さ・メーカーを徹底比較