サウナスーツの素材は、他の衣類とは違うので洗い方も異なります。
洗濯できるタイプもありますが、サウナスーツの手入れには注意が必要です。
サウナスーツの洗い方を間違えると、1回使っただけでボロボロ…なんてこともなります。
正しいサウナスーツの手入れを知っておくのは大事なので、ぜひ本記事を参考にしてください。
本記事の内容
- サウナスーツの手入れ・洗い方
- サウナスーツを洗濯にかけるにあたっての注意点
今回は、元プロボクサーである僕がサウナスーツの手入れについて解説。
過去に使ってきたサウナスーツは5つほどありますが、洗い方に失敗したものもあります。
せっかくお金出したのに、数回使っただけで使い物にならなくなった経験も…。
本記事では実際にサウナスーツを手入れしている方法も載せているので、ぜひ真似してみてくださいね。
サウナスーツの手入れ・洗い方は?
サウナスーツの手入れですが、基本は手洗いになります。
洗濯できるタイプもありますが、僕は手洗いを推奨しますね。
洗濯してもいいですが…後ほど理由も解説します。
実際にどのようにサウナスーツを手入れするか、写真付きで解説します。
裏返す
まずサウナスーツを脱いだら、そのまま裏返しにしてください。
どうせなら脱ぐときに、くるっとひっくり返してしまえばOKです。
水で流す
次は裏返したサウナスーツに、直接水を当てていきます。
表面も汗で濡れているので、しっかり洗い流しましょう。
サウナスーツの裏面は、とくに汗が付着しているので、満遍なく洗い流してください。
匂いが気になるなら洗剤を当てる
と感じるなら、洗剤を当ててシャワーで流してください。
ちなみに洗剤よりも、中性洗剤のほうがサウナスーツを痛めにくいです。
可能なら、中性洗剤を使ってサウナスーツの臭いを取ってください。
お風呂場で干して、水っ気を落とす
あとはお風呂場で、サウナスーツを干して乾燥するのを待ちましょう。
ハンガーを使って、水分が落ちるようにしてください。
ちなみにサウナスーツが乾燥するまでは、約2日ほどかかります。
お風呂の換気を回しっぱなしにしたり、夏場なら1日で乾きますね。
乾かすときは直射日光はよくない
と思う人もいますが、サウナスーツは直射日光はよくありません。
多少ならいいのですが長時間、直射日光に当てつづけると繊維が悪くなりますね。
サウナスーツは特殊素材でコーティングされているので、傷むと素材が剥がれてボロボロになります。
ですのでサウナスーツを干すときは、室内で干してください。
サウナスーツでも洗濯機にかけるのはどうなのか
サウナスーツでも、洗濯OKなものもあります。
洗濯機を使えば、いちいち水洗いなんてしなくていい、と思う人もいるでしょう。
ただ実際、サウナスーツを洗濯機で洗うデメリットもあります。
最大のデメリットは、洗濯機に入れると床がびちゃびちゃになるからです。
サウナスーツって結構、水を弾く素材なんですよね。
だから洗濯が終わっても、水滴がめちゃくちゃついています。
サウナスーツを洗濯機から取り出すとき、床がビチャビチャになるのは避けられません。
またサウナスーツは洗剤を使い過ぎるのはよくないため、わけて洗う必要も出てきます。
洗濯できるサウナスーツであっても、結局あまり洗濯は使いません。
よほど臭いなら使う可能性もありますが、基本水洗いになりますね。
最後にもし洗濯機を使うのに、気をつけて欲しい点をまとめました。
サウナスーツを洗濯機にかけるにあたっての注意点
もし洗濯機を使ってサウナスーツを洗いたいなら、以下の点を注意してください。
- 乾燥機はNG
- 基本、洗剤は使わない
- 洗濯するならネットに入れる
洗剤は使わないのは解説したので、残り2つを解説しますね。
乾燥機はNG
サウナスーツを乾燥機にかけると、1回でボロボロになるので絶対にやめてください。
恐らく、どのサウナスーツも乾燥機がOKなものはないはずです。
僕も一度だけ乾燥機にかけてしまった経験があります。
ボロボロになったサウナスーツを見るのは、軽くショックでした。
サウナスーツに乾燥機がダメなのは、取扱いマークにも記載があるので確認してみてください。
洗濯するならネットに入れる
念のためですが、サウナスーツを洗うならネットを利用しましょう。
衣類がサウナスーツを傷つけてしまうのを防止するためです。
よっぽど大丈夫だと思いますが、ネットに入れることを推奨します。
またネットに入れれば、取り出すときに水滴も落ちにくいので、ぜひ活用してください。
サウナスーツは意外にも、繊細で簡単にボロボロになってしまいます。
洗濯機にかける際は、十分に気をつけて洗ってあげましょう。
サウナスーツの手入れは基本、水洗いと覚えてもらえばOK:まとめ
以上、サウナスーツの手入れや洗い方を紹介しました。
特殊コーティングされているサウナスーツは、他の衣類のように洗濯するのは微妙です。
あらためてサウナスーツの洗い方について、まとめてみました。
サウナスーツの手入れ・洗濯方法
- ①脱いだら裏返す
- ②水洗いで汚れを落とす
- ③臭いが気になるなら中性洗剤を使う
- ④お風呂場でそのまま干す
上記のやり方が「めんどくさいな…」と感じるなら、洗濯機を使ってもOKです。
床を拭けば気にしないという方は、洗濯できるサウナスーツおすすめから、好みのものを使ってみてくださいね。