ガラス板は窓だけでなく、棚や鏡などのDIYにも使えます。
他にもレザークラフトで利用したり、そのまま飾っておいてもおしゃれなガラス板もあるようです。
おしゃれにアレンジしてる人も多いので、チェックしてみましょう!
そこで今回は、ガラス板はどこで買えるのか調査しました。
本記事の内容
- ガラス板はどこで買える?
- ガラス板はネット通販で買うことができます
DIYで使いやすい人気のガラス板についても詳しく調べたので、読み進めてみてくださいね。
ガラス板はどこで買える?ダイソー?カインズ?ドンキ?東急ハンズ?買える場所・販売店まとめ
ガラス板はどこで買えるのか、以下のお店を調べました。
売られていそうなお店をいくつか挙げてみたので、それぞれ見ていきましょう!
ダイソー
ダイソーでガラス板は買えないようです。
ガラス板はありませんが、アクリル板なら売られています。
またガラスフレームは販売されているので、ガラス板として代用できそうです。
使いたい工具も揃えられそうなので、チェックしてみてくださいね。
カインズ
カインズでガラス板は売られています。
クリアタイプやすりガラスタイプなど多様なタイプが買えます。
大きさも選べるので、自分の作りたいものに合わせて購入できそうです。
他のホームセンターでも基本的に取り扱いがあるので、近くのホームセンターで確認してみてくださいね。
ドンキ
ドンキでガラス板の取り扱いはありません。
DIYしたい場合は、ドンキよりもホームセンターなどに行った方が良さそうです。
ガラス板でできた棚などは売られているので、チェックしてみてくださいね。
東急ハンズ
東急ハンズでガラス板は買えます。
レザークラフト用の床磨きの工具として売られていました。
他にもアクリル板は種類が多いので、探してみてくださいね。
ガラス板はネット通販で買うことができます
ガラス板はネット通販で買うことができます。
ネットだと使いたいサイズのガラス板が簡単に見つけられそうです。
どんな風に使いたいかネットで下調べもできるので、便利ですよね!
大手ネット通販で人気のガラス板
ネットで人気のガラス板になります。
サイズやデザインも選ぶことができて、3,000円程度で購入できます。
カッティングボードや鍋敷としても利用できて、好きな用途で使えそうです。
調理中の汚れ・キズから守ってくれてお手入れも楽ちんです♪
大手ネット通販でおすすめのガラス板
ネットでおすすめのレザークラフト用のガラス板です。
使いやすい12×9cmのガラス板が1,500円前後で買えます。
レザークラフトを初める際に1つ持っておくと便利ですよ。
革を傷つけることなくいろんな作業がスムーズにできそうです。
口コミも掲載されているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
ガラス板はどこで買える:まとめ
今回は、ガラス板はどこで買えるのかまとめました。
あらためて本記事をまとめると、以下の内容になります。
ガラス板はどこで買える:まとめ
- ダイソーではガラス板に代用できそうなプレートが売られている
- カインズなどのホームセンターでガラス板は買える
- 東急ハンズでレザークラフト用のガラス板が売られている
- ネットだとおしゃれで人気のガラス板が買える
- レザークラフトにおすすめのガラス板も売られているので要チェック!
ガラス板はいろんな用途で活躍しそうでしたね!
おしゃれなものも多いので、ネットやお店をチェックしてみましょう。
使いたいタイプのガラス板を見つけてみてくださいね!
人気記事置き換えダイエットにおすすめ商品は3つです【選び方が重要】 人気記事【無料あり】オンラインフィットネスおすすめランキングを公開します Amazonでお得に買い物するなら、Amazonチャージ 現金でチャージするたび、チャージ額 x 最大2.5%分のポイントがもらえます。 普段からAmazonで買い物してるなら、得しかしないので使わない手はないのですよね…。 もしチャージしたことがないなら、ぜひこの機会にどうぞ! \ 1円単位でチャージ可能 /Amazonでお得に買い物する方法
券のチャージがおすすめです。