作業するときやインテリアとしてもほしいテーブルライトですが、実際買うとなるとどこの店舗にどんなものが売ってるか分からないですよね。
そこで、テーブルライトはどこに売ってるか調べてみました。
本記事の内容
- テーブルライトが売ってる場所
- ネットで買えるおすすめのテーブルライトを紹介
オシャレなテーブルライトが売っていそうな場所を中心に調べましたので、参考にしてくださいね!
テーブルライトはどこに売ってる?ニトリ?ikea?無印?ヤマダ電機?買える場所まとめ
テーブルライトはどこに売ってるのか気になったので、以下の店舗を調べてみました。
ひとつずつ紹介します。
ニトリ
比較的コスパも良く、オシャレなものを探してるならニトリに行きましょう。
ニトリには20種類以上のテーブルライトが売っていて、オシャレな商品が多いのが特徴。
ランタン風やボール型ライト、豆電球型など選べますよ。
価格も大体2,000円前後なのも嬉しいですね。
IKEA
インテリアで個性をだしたいなら、IKEAがおすすめ。
IKEAには北欧風のシンプルなライトから、勉強や仕事で使えるアームが動くライトなどもありますよ。
音楽が好きなら、Bluetoothスピーカー付きのライトなども売っています。
無印良品
個性を出しすぎず、よりシンプルなテーブルライトがほしいなら無印良品一択です。
無印良品のテーブルライトは種類はそこまで多くないものの、用途に合った商品がみつかります。
公式サイトでは店舗の在庫を簡単に確認できるので、気になる物があれば在庫を見ておきましょう。
もちろん取り置きも可能です。
ヤマダ電機
ヤマダ電機は、種類が多いもののおしゃれなライトはやや少なめ。
品数が多いのは、クリップライトやスタンドライトです。
機能は、電気屋というだけあり広範囲を照らしてくれたり、時計がついていたり明るさの調節が細かく設定できたりするものがあります。
見た目より機能重視ならヤマダ電機に行ってみてくださいね。
テーブルライトはネット通販でも購入することができます
テーブルライトはネット通販でも購入できますよ。
ネット通販なら、口コミを見てから購入できるので失敗も少なくすみます。
種類がありすぎて人気の商品がどれか分からないという方に、ネット通販で買えるテーブルライトを2つ紹介します。
人気のテーブルランプ
Amazonで人気のテーブルライトです。
おしゃれなデザインで間接照明として部屋の雰囲気を作ってくれます。
見た目は和風なデザインですが、洋室にインテリアにもばっちり似合います。
またLED電球が付属しているので、すぐ使えるのも嬉しいポイント。
口コミでも「柔らかい光で癒やされる」と高評価ですよ。
コードレスのテーブルランプ
コンパクトでありながら機能も充実しているコードレスライトです。
ベッドサイドのテーブルなどにぴったり。
ライトの明るさは、ライト上部をタッチするだけで4段階から選べます。
また気分にあわせてライトも8色の中から選べるのも嬉しいですね。
テーブルライトはどこに売ってる:まとめ
テーブルライトはどこに売ってるか紹介しました。
以下まとめです。
本記事まとめ
- ニトリは2,000円前後で購入でき、オシャレなものが多い
- 個性的なライトを探しているなら、IKEAに売っている
- 無印良品にはシンプルなテーブルライトが売っていて、公式サイトで各店舗の在庫をいつでも確認できる
- 機能性重視ならヤマダ電機がおすすめ
- ネットでも、テーブルライトは売っている
部屋のインテリアにもなり、作業をする際にあると便利なテーブルライト。
ぜひあなたのお部屋にぴったりのテーブルライトを見つけてくださいね。
人気記事置き換えダイエットにおすすめ商品は3つです【選び方が重要】
人気記事【人気】オンラインフィットネスおすすめランキングを公開